空のあお
    山のみどり
      みんなのえがお
                            waaa farm
フキノトウが伸びて黄色い花が咲いて、今はタンポポのわた毛みたいに
種を風にのせて飛ばしています。


フキノトウがあった周辺にはたくさんのフキが
出てきていました。


フキのつくだ煮好きです。  


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)ネイチャー自然
2週間前に、中間先生とっておきの種をまいた
ヘチマみたいな形になるスクナカボチャの芽が出ました。

  


Posted by マッちゃん at 14:00Comments(0)カボチャ
芽を出したジャガイモは日増しにグングンと大きくなってきました。
多く出すぎた芽は、2〜3本を残して引きぬいてしまいます。


この作業をすることでイモが大きく育ちます。

芽を抜くときに種イモまで引っ張り出さないために
指で種イモを押さえて引き抜きます。
  


Posted by マッちゃん at 13:00Comments(0)ジャガイモ
たくさん芽を出したキャベツたちは、もっと立派な苗へと育てるために
1本、1本間隔を開けて植え替えました。



虫や鳥にやられないように、網をかぶせて育てます。  


Posted by マッちゃん at 12:00Comments(0)キャベツ
4月半ばにやっと花が咲き始めた
サヤエンドウに実がつき始めました。



                   花もどんどんと咲いているので
                   これから、たくさん収穫できそう!  


Posted by マッちゃん at 11:00Comments(0)サヤエンドウ
シティライフのベランダで育てていた苗を畑に持ってきました。

畑のある場所では、まだ遅霜の心配があるのでビニールで覆っておきます。

日が当たると中はけっこう暖かくなります。

  続きを読む


Posted by マッちゃん at 11:00Comments(0)農作業
以前、紫のスミレの花を見つけましたが
白いスミレの花も咲いてました。
  


Posted by マッちゃん at 13:00Comments(0)ネイチャー自然
タラの芽が伸びてしまって葉っぱがたくさんついてしまっているので
もう食べられませんね。

farmのそばの土手にたくさんタラノキがはえています。
来年は新芽のうちに採りましょう

ごく普通に、はえているので見過ごしてしまうのですがこれはハハコグサです。
春の七草のゴギョウがこれです。これも若いうちなら食べられます。

でも花がつくまで、私もなかなか目に止まらないので
摘んで食べたことがありません。
葉にビロードみたいな細かい毛がはえているのが特徴です。
  


Posted by マッちゃん at 11:00Comments(0)ネイチャー自然

イチゴおいしくな〜れ

2011年04月27日

花も咲き始め、つぼみがたくさんついてきたイチゴ。
大きくて甘いイチゴが採れるように世話をしました。

伸びてきたランナーを切り取ります。
ランナーはイチゴが株を増やすためのもの。そのまま放っておくと
実に行くはずの栄養が取られて小さなイチゴになってしまします。


ランナーを見つけたら根本からちぎります。
イチゴの収穫が終わってからでも出てくるので、それを育てて来年の苗にします。
ついでに冬から残っている古い葉っぱもとってしまいます。


仕上げはイチゴの実が下につかないよに、わらを敷いておきます。  


Posted by マッちゃん at 13:00Comments(0)イチゴ
とってもおいしい、すくなカボチャの種をまきました。

これは子どもたちにおまかせです。
ビニールポットに土を入れたら、種を一粒ずつ並べていきます。

次に指で土のなかに押しこみます。

カボチャは畑に直播きすることも多いので
その方法を先生から教わりました。

細く割った竹骨組みにしてビニールをかぶせます。

ビニールは保温と害虫よけ、小さな穴がいくつかあって中がむれないようになってます。
  


Posted by マッちゃん at 13:00Comments(0)カボチャ
種まきして本葉が出たトマトの苗を一つずつ
培養土を入れたビニールポットへ移します。

子どもたちがポットに土を入れていってくれます。


一株ずつ丁寧に植えます。


さあ、もっと大きくなってりっぱな、トマトの苗になってね。  


Posted by マッちゃん at 13:00Comments(0)トマト(大玉)
3月に種まきしたニンジン。
なかなか出てこないと思ってよく見ると細い葉っぱを見つけました。


ツバメが今年もやって来ています。
動物村の天井に巣を作っているんですが
細い棒の上に器用にのっけています。
  


Posted by マッちゃん at 13:00Comments(0)ニンジン

ロハスフェスタへ

2011年04月24日

桜が咲き終わった万博公園へ山桜の枝を持って行きました。

ナメコの菌を打つために切った桜の木の枝を
水を入れたバケツにさして春まで保管していたところ
うまくこの日に咲き出しました。  


Posted by マッちゃん at 11:00Comments(0)番外編
畑に植えたジャガイモたちの脇にバークたい肥を入れました。



今、土の中ではジャガイモが出来る根が伸びてきています。  


Posted by マッちゃん at 21:00Comments(0)ジャガイモ

初夏の山の花

2011年04月21日

ミツバツツジは桜が終わる頃に山のあちこちで一斉に咲き始めます。
Waaafarmのある里山にもたくさん咲いています。

この花には大きなクロアゲハが蜜をもとめて飛んできてました。

クサイチゴもゴールデンウィークのころに、道端の足元で咲きだします。

1ヶ月もするとノイチゴ狩りを楽しめます。
でも味は木イチゴ(ナガバノモミジイチゴ)のほうがおいしいよ。  


Posted by マッちゃん at 11:00Comments(0)ネイチャー自然
シティライフのベランダでも苗を育ててます。

キュウリ(夏すずみ)の芽。
4月7日にまいた種が10日ほどで出てきました。


栗カボチャ(栗エビス)発芽。
こちらはキュウリより3日ほど遅れて芽を出しました。


実はナメクジにキュウリの双葉をいくつかかじられました。
(にっくきナメクジは見つけてつぶしました)  


Posted by マッちゃん at 13:00Comments(0)キュウリ

シイタケ豊作

2011年04月18日

先週の雨と暖かさのおかげでしょうか、
おっきなシイタケがポコポコ出てきていました。

炭火をおこして、お昼にみんなでいただきました。

うまいっ
シイタケ最高!  


Posted by マッちゃん at 13:00Comments(0)シイタケ
暮れに種まきしたホウレンソウ最近の暖かさで
いっきに伸びました。
  


Posted by マッちゃん at 13:00Comments(0)ホウレンソウ

足もとにシソの芽が

2011年04月16日

昨年、収穫したシソから落ちた種が
たくさん芽を出していました。


種をわざわざまかなくても
雑草みたいに
どんどん芽が出てきますね。
  

Posted by マッちゃん at 13:00Comments(0)シソ
枝豆(左)や春キャベツ(右)の芽も出てきてますよ。


どちらも苗を育てています。
枝豆の芽は鳥の大好物なので、食べられないようにアミをかぶせてます。  


Posted by マッちゃん at 18:00Comments(1)